今年も残すところ1日。スマホアプリによると今年の平均歩数は4291歩/日。2019年は3004歩、2020年は3817歩だったようなので、鳥見のおかげで歩数が増えている。種と個体数の記録をとりながら鳥見をし始めたのが2019年秋。今年は月に10回の近所の土手さんぽに加えて、定点観察地を市内に12か所ほど選び、所用と組み合わせるなどして月に1回訪れるよう試みたので、じわりと2020年よりアップ。酷暑の7-8月でも時間帯や天気予報をにらんで出かけたので、それほど歩数は下がっていない。5月の歩数が大きいのは、5月末から6月始めに全国のバードウォッチャーと見つけた鳥の種数を競うイベントに参加したせい?1月にも参加してるけど・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿