借り続けている奥田政行シェフの「ちゃちゃっとイタリアン」に載っていたタイとキュウリのパスタを作ってみました。キュウリに熱を加える料理はいろいろ思いつくけれど、パスタには使ったことがありませんでした。
 |
ど~ん!この日入手したのは、まな板の幅ほどもある豪華なお頭 |
 |
1品の中で、同じ食材でも切り方を変えて使うというワザを教わりました |
 |
肉厚 アツツッ |
 |
前菜のサラダの後、夫に身をほぐすのを手伝ってもらい、ガラは再び焼いてダシとりに |
 |
パスタをたっぷりの塩で茹でるから、具はオイルで炒めるだけ にんにくも塩もナシ! |
 |
盛り付けてから塩をパラッと 「塩加減がバッチリ!」「タイのこってりとキュウリのさっぱりが合う!」「うま~♪」 |
本には火加減など、詳しいことが書かれておらず迷うこともあるのですが、今のところシンプルなパスタばかり試しているためか、どれもとてもおいしくできています(アオサのパスタ、トマトのパスタ)。
2日後、焼いたタイのお頭のガラでとったスープにいしるで味付けたスープでうどんをいただきました。タイの脂といしるのコンビのためか、 具はネギとワカメだけなのに、なんだかエビ天でも載っているようなコクと香りでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿