~小さな経験、積もれば宝~
ゴマダラカミキリはバラの大敵で大嫌いです。何本バラが被害に遭ったことでしょう。見つけたら直ぐ殺処分しています。触角を摘まんで道路に投げ飛ばしペチャンコに。去年は大発生しましたが今年は少ないです。知り合いのバラ屋さんの話によると、湿度と関係があって湿度が高いと寄生虫が発生支ダメージを受けるそうです。去年の春はよく雨が降りました。
ドラねずみさん、大迫力の処分方法ですね。鳥がカナブンを加えているのはよく見かけますが、ゴマダラはないなぁ。かたくて大きくて食べにくそう。天敵はなんだろう。バラの茎をかじるのですか?
バラの茎も齧りますが、根際に卵を生み付け幼虫が食い荒らすので枯れてしまいます。大鋸屑みたいな糞を見つけたら、布切れに殺虫剤の原液を浸みこませ、穴にねじ込みタあ維持します。 カミキリムシは強力な顎をもっているから鳥もわざわざリスクを冒さないのだと思います。「カミキリムシの天敵」で検索すると、ボーベリア菌と言う菌が、バラの先生の言う寄生虫のようです。http://www9.plala.or.jp/Tengyu/enemy/bouberiakinn.html 湿度が高いと増殖しカミキリムシを退治してくれるようですよ。
ドラねずみさん、なるほど、幼虫が食い荒らすのですね。以前鉢植えのイチジクの枝が折れて床に落下しており、見るとそんな状況でした。なんとよむのかと思ったら、大鋸屑=おがくず!そんな糞なのですか?かじった枝の残骸かと勘違いしそうですね。殺虫剤の原液を…果樹には無理?へぇ~細菌が天敵とは意外です。
生物農薬と言うそうですよ。自然の力を利用した農業を目指したいですね。
コメントを投稿
5 件のコメント:
ゴマダラカミキリはバラの大敵で大嫌いです。何本バラが被害に遭ったことでしょう。見つけたら直ぐ殺処分しています。触角を摘まんで道路に投げ飛ばしペチャンコに。去年は大発生しましたが今年は少ないです。知り合いのバラ屋さんの話によると、湿度と関係があって湿度が高いと寄生虫が発生支ダメージを受けるそうです。去年の春はよく雨が降りました。
ドラねずみさん、
大迫力の処分方法ですね。
鳥がカナブンを加えているのはよく見かけますが、ゴマダラはないなぁ。
かたくて大きくて食べにくそう。天敵はなんだろう。
バラの茎をかじるのですか?
バラの茎も齧りますが、根際に卵を生み付け幼虫が食い荒らすので枯れてしまいます。大鋸屑みたいな糞を見つけたら、布切れに殺虫剤の原液を浸みこませ、穴にねじ込みタあ維持します。 カミキリムシは強力な顎をもっているから鳥もわざわざリスクを冒さないのだと思います。「カミキリムシの天敵」で検索すると、ボーベリア菌と言う菌が、バラの先生の言う寄生虫のようです。http://www9.plala.or.jp/Tengyu/enemy/bouberiakinn.html 湿度が高いと増殖しカミキリムシを退治してくれるようですよ。
ドラねずみさん、
なるほど、幼虫が食い荒らすのですね。
以前鉢植えのイチジクの枝が折れて床に落下しており、見るとそんな状況でした。
なんとよむのかと思ったら、大鋸屑=おがくず!そんな糞なのですか?
かじった枝の残骸かと勘違いしそうですね。
殺虫剤の原液を…果樹には無理?
へぇ~細菌が天敵とは意外です。
生物農薬と言うそうですよ。自然の力を利用した農業を目指したいですね。
コメントを投稿