5月21日、しとしと雨の中を散歩。雨の日って鳥はどうしているんだろう?と思いながら探していったら、意外と見つかる見つかる。そりゃ、雨の日だってお腹が空くもんね。
初めて遭遇、ヤマガラの子
胸のオレンジ色は、まだほんのり。天気のよい日に近々また撮りに行こう。
売り物みたいに大きい。鳥はあまり食べない?
ロウバイの実。我が家のもいつかこんなふうになーれ。
あ、みっけ。
我が家のヤマボウシもいつかこんなに?
スズメの子。留まって親からの給餌を待つか、追いかけてねだるかのどちらか。親にねだるときに羽をふるわせながら広げるポーズは鳥類に共通?
セグロセキレイの子
林縁ではキジバトが
いたずらで並べられたウメの実を撮っていると・・・その奥にいるのは誰?
ハクセキレイの子のようです。
あちこち鳥の子だらけな今日この頃。
0 件のコメント:
コメントを投稿