| クワのつぼみ |
| 白い小花がたくさん |
| ヨーロッパ原産 ユリ科 タイリンオオアマナ |
| ミヤマカワトンボ♀ |
| オオバンがいなくなった代わりにカワウの若鳥がいっぱい |
| 黒っぽくないのは若鳥らしい つまり、ほとんどが若鳥 |
| 皆なぜかあまり動かない |
| これほどの数の群れでカワウを見たのは初めて |
| ときどき聞こえる鳴き声も、今まで聞いたことがある声とは全く違い、馬みたいでした 集団特有の声らしい |
| シュロの花 |
| 花といっても、どこがどうなっているのか・・・ |
| カワウの群れに混じってダイサギやアオサギも ダイサギの婚姻色は薄れかかっていたようです |
0 件のコメント:
コメントを投稿