2018年12月30日

菊正の法則とサンシュユ酒 Japanese cornel wine is ready

吞みすぎ、食べ過ぎを指摘する私に対する夫の最近の常套句は、「菊正の法則だな」。

ぶり大根

鶏モツのピリ辛煮(『ポルトガルのごはんとおつまみ』より)

ごま油と刻みネギと白ごまを足した、鍋のシメのラーメン

さて、夫がサンザシのつもりで中国の広州で買ってきた干し果実 -- 調べでサンシュユと判明 -- をホワイトリカーと氷砂糖で漬けたお酒ができました。



干した果実自体をつまんだときは、眉間にしわを寄せてしまうほどすっぱ苦かったのですが、甘みが加わってちびりちびりお酒として飲むとなかなか大人の味わいでよい感じです。「俺は気に入った」そうで、菊正の法則により、また箸が進んでいました。

0 件のコメント: