ささっと通過しちゃいました?だめですよー
ジャノメチョウのなかまの、クロコノマチョウだそうです。ジャノメらしき目がうす~く、ちいさ~くついています。
薄暗い林を好むそうで、ここはきのこもたくさん生える、まさにそういう場所でした。私が小枝を踏んだときのポキッという音で飛び立って、視界からいったん見えなくなりましたが、追いかけたら分かりました!さぁ、今度はお見逃しなく。
分かりました?
先ほどとは左右の向きが逆になりました。
ちなみに翅の裏側が枯れ葉に見える蝶として、最近覚えたばかりなのがキタテハ↓です。
今日出会ったクロコノマチョウは、留まっている間も翅をまったく広げなかったので、翅の表側の特長が分かりませんでした。広げないのはジャノメチョウの特長だそうですが。
0 件のコメント:
コメントを投稿