2018年9月1日

編み込みのティーコゼー Stranded knitting for tea cosy

かつてタートルネックセーターで使った毛糸と図案を使ってティーコゼーを編んでみました。

棒針2号が使用中だったので3号で編んだのが大きな間違い

まず表面を編み

続いて裏面を

セーターの身ごろと袖を合体させるときの方法で合体  しかーし...

欲しいサイズ(下)よりずいぶん大きくなってしまった

手持ちのポットには合わないから鍋にかぶせてみたり

かぼちゃにかぶせてみたり

かぼちゃなら合う! けどかぶせる意味はない

友人宅にて 友人の大きなポットならなんとか使えた

注ぎ口だけ外に出て、持ち手は隠れてしまうけれど

保温性と自立性アップを狙って、内側に厚めの布地をつけてみようと思います。2号針でなく3号針で編むのなら、両脇の開口がないデザインにするべきだったかな。

0 件のコメント: