キノコの"かさ"だけ作ったわけは・・・ |
こぼれ落ちるほどにたまっていたワインコルク |
ホコリをはらいつつ整理するとこんなにありました |
何かに使えないかとじっと見ていたら、キノコが浮かんだのでした |
アクリル絵の具でベニテングダケに |
3つ・・・手始めにはちょうどいい数でした |
ベニテングダケ以外は赤茶と、黒に近い焦げ茶で、釉薬そのままの色です コルクとの接着作業は夫の助けを借りました |
特にシャンパンのコルクが気に入りました |
かさが重く、コルクが軽いので置き場を選びます |
トビはクリップに 向きを2種類にしてみました |
とりあえず作ってあったイヌにはブローチピンを接着 |
家の一角が雑貨コーナーになりました |
0 件のコメント:
コメントを投稿