2018年2月26日

耐えがたい光景 Another cut-over

東京にいる間に、地元でよく一緒に森歩きをする友人から「民芸館の駐車場の森が土山になっちゃった!」とメールが。あぁ、やっぱり・・・ひと月前に訪れたとき、ため池のそばに重機が入ってバリバリと竹林を壊していたので、不安がよぎったのでした。最近になって鳥や植物の知識が増えて、前より少しずつ観察が楽しめるようになってきていたのに・・・

追悼、わたしの大好きな場所

コガモとマガモの「エクリプス」(2017年10月)

カイツブリの子(2017年10月)

コガモ(2018年1月)

きょう

ヤマハゼの実をついばむシジュウカラ(2017年10月)

ローゼル畑と伐採される前の林(2017年10月)

初めて間近で見たアケビの実(2017年10月)

ヤマハゼの実を食べるコゲラ(2018年1月)

きょう(手前は以前から整備されていた駐車場)

規則的に並んだ切り株からすると、植樹されていたんだ・・・

ヤマハゼもアケビもみーんな

なくなっちゃったね!

0 件のコメント: