2017年11月5日

本日の屋上庭 Today's roof garden

2週連続の悪天候からようやく好天が訪れた週末。夫は喜び勇んでドライブに出かけました。私は屋上の紅葉に目を細めつつ、冬仕様のベッドメイキング。

左からチェッカーベリー(ツツジ科)、ハツユキカズラ(キョウチクトウ科)、サルスベリ(ミソハギ科)・・・偶然にも葉が似ている

色づき始めた期待の星・・・でもすこし小さい

ミニトマト・・・実る限り、さいごのひと粒まで大事に

ツワブキ満開 庭の地植えのツワブキより断然勢いがある 数年おきに根をほぐし土を改良し、そしてこの日当たり


こちら日陰ぎみの庭で植えっぱなしのツワブキ

いつもの茶臼山ルートを走らせて帰ってきた夫。開店直後からにぎわっていたという「アグリステーションなぐら」で、地元産の葉野菜をたっぷり仕入れてきてくれました。それに、「残り1パックだった」という売木(うるぎ)のたかきびまんじゅうも。ほんのりピンクの皮はたかきびの色。皮もつぶあんも手作りだそうです。


0 件のコメント: