近場のお気に入りの花見スポットへ。
風が吹くとこいのぼりが舞っていっそうよい光景だった。
いよいよ、ここ数年撮りたいと思いつつ叶わなかった桜の木に向かって歩き始める。
お目当ての桜の木が正面に。
農耕地を思わせる広大な土地に足を踏み入れるのがためらわれ、道沿いから遠巻きに撮ろうとしていると、地主さん?のお宅から女性が「どうぞどうぞ、気にせずどこでも入ってください」と声をかけて下さった!お礼を言って遠慮なく近寄らせてもらう。ドキドキ
その女性の話では、近くの交流館でも、この木は名木として紹介されているとかなんとか。 樹齢は70年ほどのよう。
素晴らしすぎるよ、春、サクラ。
4 件のコメント:
素晴らしい桜ですね!
自然のエネルギーに私も心躍ります。
どのあたりなんですか??
まろん☺
まろんさん、
天気も開花度合も申し分ない状況でした。
場所は上原町で、名鉄豊田線の高架沿いです。
高架を挟んで「はなごや」という花屋さんの反対側に
墓地とグラウンドがあり、グラウンド周辺が見事です。
大きな一本木は、はなごやから高架沿いに上豊田駅
方面に5分ほど歩くと、左手に見えてきます。
説明足りていますでしょうか?
お時間許せばぜひ。
ありがとうございます☺
ベストタイミングだったのですね。
お写真の空の色、桜のピンク、畑の緑のコントラスト本当にきれいですね。
今日早速見に行ってきます♬
まろん
まろんさん、
まだたっぷり楽しめると思います。
どうぞ楽しいお花見を~♪
コメントを投稿