| フジバカマ満開(いつが満開か分かりにくいけど) |
| 植木鉢が足りないから、屋上で育てるのはやめようか・・・でも、と残したツワブキ開花 花数↑ |
| サルスベリの紅葉 |
| ハツユキカズラの紅葉 |
| 猛暑を生き抜いたイチゴが復活 ちらほら開花中 |
| オクラの実りは、こびとの帽子のよう |
| 第二世代ししとう 花は咲くものの、そこが限界 |
| 第二世代ミニトマト 奥の堆肥鉢も含め、3鉢で成長中 |
| ここまで来た!・・・けれど、たぶんこの先、色づかないだろう |
| 第二世代さつまいも それらしき実りの色がチラリ 収穫時期を思案しているうちに逃しそう |
| 第二世代さといも 先日、夫の実家に帰省した折に義父に尋ねました |
| このまま放置し、春に広い鉢に植えれば来年は実りがあるだろうとのこと プランター1つ分確保してやってみようかな |
| いつからかプランターの隅に生えていたナンキンハゼの植え替え 屋上にだいぶ「木」が増えてきた |
0 件のコメント:
コメントを投稿