まずはため池チェック コガモがまだいました |
続いてカイツブリも1羽 |
アシの1本も生えていないこのため池では、もう子連れの姿は見られないのかなぁ |
コウゾの雄花(左3つ)と雌花(一番右) エヘン虫みたいな雄花 |
石段のふもとに立つと、右方の林より聞こえてくるキビタキの美声 あぁ!今年も来ている ♪ |
林の入口で迎えてくれたのは、ビンズイ |
お立ち台でポーズ |
林の中はこの蝶だらけ コジャノメだそうです |
ジャノメチョウは数々見かけるけれど、こんな色柄のは初めてじゃないかな |
林の中を通って階段の頂上に到達 キビタキは一瞬だけ至近距離で見たけれど、シャッターチャンスなし |
行きはダメでも帰りがあるさ まずは腹ごしらえ 名付けて「そよ風弁当」 |
よし、同じコースで帰ろう |
コースが終わりにさしかかり、がっかりしかかった頃、キビタキ登場! |
ほの暗い新緑のなかで、この小鳥を見つけられたときの嬉しさといったら! |
去年よりも近く、長く |
お帰り ♪ |
のどをいっぱいにふくらませて奏でる |
背後でもう1羽、別のキビタキが歌うのに対抗するかのように、歌い続ける |
去年も相当な回数、録音したけれど、今回もたっぷり |
派手なさえずりだけでなく、地味な地鳴きも録音できました。姿と鳴き声とを同時に確認できたからこそです。「あぁ、この鳴き声、キビタキだったんだ!」→「じゃぁ、あの時のあれもキビタキだったんだ!」というように、過去に録音したものの、不明だった鳴き声の持ち主も判明しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿