1. 大通りは避ける
2. できるだけ通ったことがない道を通る
3. できるだけ行きと帰りでも違った道を通る
2と3については、車でも徒歩でもなじみがなかったので、どこを通ってもクリアできるくらいのつもりでした。
| 低い高架の下にふしぎな通り道があるのです |
![]() |
| こんなところを人が通るのを見て以来、気になっていました |
| 未知の道 ♪ |
![]() |
| どっちにする? どっちにする? じゃぁ、左へ! |
| 左へ進んだ先を反対側から見たところ |
| ごみ収集場所の緑色のネットのむこうが秘密の通路とは! |
| 近所に電車を見下ろせる場所もあったんだ~ |
| おっ、鳥がいそう! |
| 右の大きな木 クヌギかな? |
| 鳥は? |
| ・・・と思って見上げていたら、猛禽が1羽飛んできて真上に留まった! 位置が悪く尾羽しか撮れず |
| 前方の大木に飛び移った 茶色を帯びた灰色の背中しか見えないけど・・・ 尾羽の腹側は白地に黒の縞があった |
| 早朝だったらもっと鳥に会えるかも |
| 徒歩なら行けそうな気もしたけれど断念 |
| 知っている道に出た 白菜の収穫中だ! |
| 段ボールを畝に沿って並べて、とれたての白菜をそこへ入れているんだ へぇ~! |
| ちょっとコワイけど、道ありそう、行っちゃえ! |
| おぉ~ ここは正月に夫と歩いて来た神社ではないか! |
| こんなところに道があったんだ! |
| 郵便局まで一直線 |
| サザンカ サザンカ 咲いた道~ |
| 「この先、ワクワク道有り」のサイン |
| 線路沿いのちょっとコワイ道、再び |
| まだ残っていた紅葉 |
| わわ、人の家の真横に出ちゃった! |
| 後ろを振り返るとこんな道 通ってよかった?? |
この道なき道の先に、エンドウに支柱をかけている男性がいたのですが、こんなところ通ってきたらだめだよと咎められるかもと思ったら、まったくその反対で、「こんにちは~」と普通に挨拶されました。
| いやはや、黄金コースでした |
ワクワク散歩のしめくくりはカワセミ。いつもと同じスポットですが、いつもは見下ろしているのに対し、今回はより水面に近く、カワセミをほぼ水平に見ることができました。カワセミには気づかれていなかったと思います。
いつか林に埋もれたあの家々のほうも探検してみたい。
散歩時間は80分。今日のランチは4色丼となめこの味噌汁。梅干しを入れたひじき、クミンを入れたにんじん、混じり合ったおいしさがなんとも。


0 件のコメント:
コメントを投稿