こんなこと、あんなもの
~小さな経験、積もれば宝~
2018年9月6日
復習 Review
今の家に住んで11年目にして、対岸の稲刈りの光景を間近で初めて見ました。軽トラックの荷台に積まれた緑色の袋に、刈り取ったイネの穂をコンバインのノズルみたいな部分から入れる仕組みになっていました。そんなコンバインの仕組みを見たのすら初めてで、しばし立ち止まって見学。イネは色づいてきたと思ったらあっという間に刈り取り・・・そんな印象です。
心の友を発見
秋の実りのおこぼれある?
さーて 復習
裏は砂利にそっくりで・・・
表に・・・
三角(△)があるのは? ハイ!ヒメアカタテハ!△がないのがアカタテハです! 正解、次回は現地でそう言えるようにしましょう
最近目に付くこの花 ヤブランに似ているなと思ったら同じユリ科のツルボと判明
こちらはマメ科のクズの花 咲き始め
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿