自分の誕生日とて、ごちそうを食べたいなら自分で・・・。作っててワクワクする目新しいものないかなぁと思ったときに浮かんだのが、昨夏に友人の家でごちそうになっておいしかったミートローフ。前日にレシピを尋ねると、クックパッドのものだとの返事。見ると、ハンバーグのタネを型に入れてオーブンで焼くだけのよう。いつものスパイスたっぷりのハンバーグ生地に、いつもと違ってパン粉やにんじんのすりおろしも入れて作ってみました。
 |
| 東京の姉からプレゼントが届いた!バッグと革のインソール |
 |
| 誕生日と知らない友人からは偶然、鳥モチーフの絵ハガキが! |
 |
| お~ おいしそうに焼けた 手軽でいいな |
 |
| じゃじゃ~ん ゆで卵は入れなかったから地味な見た目だけど |
 |
| お肉を堪能するということで |
 |
| ロゼワインを買って帰宅した夫が大喜び どちらの誕生日だか分かりませんねぇ |
 |
| ちなみに翌朝にもひと切れ |
 |
| 翌々日にはミートローフの肉汁を使ってミネストローネに |
 |
| 戻って、無農薬にんじんの葉っぱでペスト風 |
 |
| 全粒粉パスタにからめて 独特のボソボソ食感 |
 |
| 夫から贈られた青い花束 私の色=青と思って店の人にお願いしたそう |
 |
| この季節らしくて素敵 スプレーデルフィニウムとブルースターとププレリウム |
 |
| 皆さんありがとう |
 |
| インソールはドイツ製 子ども用でかかと側だけ?と戸惑うも |
 |
| ぺたんこスニーカーに敷いて履いてみて「イイ!」と実感 |
0 件のコメント:
コメントを投稿