| 昨年、地元の銘木ツアーで知った守綱寺のエドヒガンが目当てでしたが、すでに散った後でした |
| 代わりに・・・すぐそばにも見事なサクラの光景が |
| まさに |
| 桃源郷 |
| カメラに向かって両手を挙げる夫に、少年たちが「何してるんですか?」と駆け寄ってきました |
| 初めて見る清楚な花は |
| バイモ、別名アミガサユリだそう |
| 色とりどり |
| 続いて上下水道局へ |
| ねぇ、サクラ見ないの? |
| あっ!いいことしてる!「サクラに乾杯」だって |
| なるほど~ こちらから見る手がありましたか |
| じゃ、私も乾杯! この眺め、車からいつものどかでいいなと思ってたんだ |
| 気持ちよい風・・・来れてよかった・・・シアワセ |
| 続いて、対岸を車で走りながら水源公園のサクラをほんの一瞬 |
| さいごは鞍ヶ池公園 人もまばらなこちらのほうを訪れたのは初めて ケシの花が咲き始めていました |
| 誰もいない花道 |
| あっ、ホオジロいる!ヤマガラも鳴いてるね~ |
| 起伏に富んだ敷地のあちこちが絵になる |
| 左側はメタセコイアかな?登ったり下りたりしたくなる素敵な坂でした |
| このすぐあと、手をつないだカップルが道のむこうからひょっこり |
0 件のコメント:
コメントを投稿