9日にオス、メスとも巣箱の外で目撃できて以降、気配が感じられなくなりました。あれだけ繰り返されたオスのさえずりも終日聞こえず、小窓から時々のぞいても何も目撃できず。いよいよ抱卵が始まって、メスがほとんど巣箱から出なくなっているのか?他の方々の詳しい観察記録によれば、抱卵が始まるとオスがメスに餌を運んでくる様子が1日に何回か見られる日もあれば、1日中何も目撃できなかったという日もあるとか。音沙汰がないのは抱卵中のためか、抱卵を放棄してしまったためか・・・10日頃から本格的な抱卵が始まったとすれば、孵化まで約13日だそうなので、オスが餌を運んでくるところが目撃できれば脈ありなんだけど・・・。小窓に張りついているわけにはいかないので、派手な鳴き声なしには目撃はかなり難しそう。
 |
4月9日に巣穴の下にいたメス |
0 件のコメント:
コメントを投稿