| これだけ! |
| 肉の量といい勝負 |
| ナツメグ、クミン、パプリカパウダー、クローブパウダー、マスタード |
| フライパンで表面焼く→オーブンで焼く、なのに間違えて即オーブンで焼いてしまった |
| 気を取り直してオーブン→鉄板→再びオーブン |
| オーブンの出力が弱いのが幸いしてなんとかなりました |
| テーブルに鉄板ごと運んで |
| 切りながら・・・ |
| パセリの香りが強すぎることはなく、スパイスの香りがふんだんにして、チーズとソース(いつもの)がよくマッチしました |
オーストラリアビーフとの合挽きのせいか、いまひとつ牛の旨みは控えめに感じます。・・・と言ったら、夫が、牛脂注入してみたら、と。次回覚えていたらやってみるかもしれません。ラードを刻んで一緒にこねこね。
0 件のコメント:
コメントを投稿