2018年4月27日

初!スイスチャード First try - Swiss chard

スイスチャードって、以前苗を買ってきたけど枯らしてしまったと思います。JAで売られていたのを、お昼ごはん用に買ってみました。日本名はフダンソウ、茎がカラフルなのがセイヨウフダンソウ=スイスチャードってことのよう。セロリみたいな茎をしているけどビーツの仲間。葉はさっと炒めただけでおいしかったけれど、茎は硬かった・・・。

右上がスイスチャード カラフルで気分が上がります

最近学んだ、「1リットルに30グラムの精製塩」 でいつものマカロニを茹でたら、プリプリ度と塩加減が格段によくなって、「このマカロニってこんなにおいしかったんだ!」となりました。サンマのトマトソースにからめておいしくいただきました。

0 件のコメント: