~小さな経験、積もれば宝~
道の駅「阿蘇」行きましたが、こんなのあったんですねー。隅々までご覧になってますね♪高菜チャーハン美味しいですよね!こちらの母が、はじめて作ってくれたチャーハンが高菜チャーハンでなんて美味しいの~♪と、一口でとりこになりましたじつは愛知では、食べたことなかったんです(^^;)
くまくらし。さん、行かれたのですね!先日の阿蘇旅行のときでしょうか?入口のくまモンと思わず記念撮影してしまいました。道の駅では目をらんらんとさせてなにかないか、なにかないか…と(笑)。高菜って、青菜として食べたらそんなに特徴がないのに、漬物にしたとたん、やめられない、止まらない♪な味ですね。高菜漬けの発酵が進んで少し酸っぱくなったら、チャーハンに使うとよいと聞いた覚えがあります。豚バラ肉と炒めてもおいしいし~くまくらし。さんのお義母さまは漬物を手作りされるかな?
そーなんです!先日の阿蘇旅行で高菜と豚バラ炒め美味しそう~やってみよう♪熊本の家族は漬物大好きで、簡単に手作りもするしなるべくいろいろ入ってないのを選んで買ってもきます実家はほぼ漬物のない生活だったので、初めの頃は冷蔵庫が漬物で埋まっていてビックリでした~こちらの母買ったり作るのは好きなんですが消費をしなくって…(^^;)数年前からの梅干しと、ラッキョウ漬けと、他にもいっぱい食事は一緒にしてまして冷蔵庫一緒なので、申し訳ないと思いつつ、”これ使いましょかー” ”これ期限がー”とか言いながら冷蔵庫の隅から隅までチェックして、せっせと食卓へ運んでおります 笑
くまくらし。さん、おー、スバラシイ、漬物のある生活。高菜漬けも?ぜひ教えていただきたいです(^o^)くまくらし。さんが重要な冷蔵庫管理人ですね。自分で作ったり買ったものでも管理が大変だから、共有となったらなおいっそうだと思います。
コメントを投稿
4 件のコメント:
道の駅「阿蘇」行きましたが、こんなのあったんですねー。
隅々までご覧になってますね♪
高菜チャーハン美味しいですよね!
こちらの母が、はじめて作ってくれたチャーハンが高菜チャーハンで
なんて美味しいの~♪
と、一口でとりこになりました
じつは愛知では、食べたことなかったんです(^^;)
くまくらし。さん、
行かれたのですね!
先日の阿蘇旅行のときでしょうか?
入口のくまモンと思わず記念撮影してしまいました。
道の駅では目をらんらんとさせてなにかないか、なにかないか…
と(笑)。
高菜って、青菜として食べたらそんなに特徴がないのに、
漬物にしたとたん、やめられない、止まらない♪な味ですね。
高菜漬けの発酵が進んで少し酸っぱくなったら、チャーハンに使うとよいと
聞いた覚えがあります。豚バラ肉と炒めてもおいしいし~
くまくらし。さんのお義母さまは漬物を手作りされるかな?
そーなんです!先日の阿蘇旅行で
高菜と豚バラ炒め美味しそう~
やってみよう♪
熊本の家族は漬物大好きで、簡単に手作りもするし
なるべくいろいろ入ってないのを選んで買ってもきます
実家はほぼ漬物のない生活だったので、初めの頃は
冷蔵庫が漬物で埋まっていてビックリでした~
こちらの母
買ったり作るのは好きなんですが消費をしなくって…(^^;)
数年前からの梅干しと、ラッキョウ漬けと、他にもいっぱい
食事は一緒にしてまして冷蔵庫一緒なので、
申し訳ないと思いつつ、”これ使いましょかー” ”これ期限がー”とか言いながら
冷蔵庫の隅から隅までチェックして、せっせと食卓へ運んでおります 笑
くまくらし。さん、
おー、スバラシイ、漬物のある生活。高菜漬けも?
ぜひ教えていただきたいです(^o^)
くまくらし。さんが重要な冷蔵庫管理人ですね。
自分で作ったり買ったものでも管理が大変だから、共有となったらなおいっそう
だと思います。
コメントを投稿