2021年11月25日

シダレモミジ Autumn colors

秋色に染まる児ノ口公園。池のほとりに植えられた切れ葉のモミジに目を奪われました。ヤマモミジの園芸品種でシダレモミジというそうです。


最近は午後になると雪でも降って来そうな雲行きになるけれど、そこに日が差すとハッとする光景でした。左側がシダレモミジ。

街のど真ん中の公園で「はざかけ」の光景に感心。脱穀精米して、近隣住民の方々で調理されるのでしょうか。まさに、生態系が凝縮された公園だと思い、1年を通しての野鳥観察を思い立ちました。間もなく丸1年になりますが、月1回の頻度で観察した限りでは、思ったより種数は多く観察できなかったです。この時期、この環境ならいてもよさそうなのになぁという鳥がいなかった。そのなかには、コサギ、アオサギ、カワセミといった、まさかの出会いも含まれていますが・・・。2年目以降は、月1と決めず、できるだけ多く、として続けてみようかと思います。

2 件のコメント:

チー さんのコメント...

児ノ口公園行ったんですね。
モモさんの送り迎えで毎日そばを通るんですが、
最近の見事な紅葉を横目で見つつ、近々行かねば!と
気になっていたところでした。明日でもまだ間に合うかな。

せっせっせ さんのコメント...

チーさん、

そうだったのですね。
あの公園は春から秋まで通りを車で通るたびに「いいなぁ」と思います。
雨風もなさそうだし、明日もまだまだ楽しめると思います♪