| 珍しく水辺の木にシジュウカラがいる!と思って追いかけると、水際へやってきて・・・ |
| ぱしゃっ |
| 水際でいろんな野鳥の水浴びを見てきたけど、シジュウカラは初 |
| 胸のネクタイが細いのでメスか 1羽しか見当たらず |
| そのうちに住宅地のほうから高らかな美声が 3月中旬から近所でさえずり続けているイソヒヨドリ♂発見 |
| 家からは200m近く なわばり圏内なのだな~ |
| 鉄塔のハシボソガラスの巣は存続中のようで、1羽入っていくのを確認 視界から消えるということは窪みでもあるのかな |
| 寒いときに見るといっそう寒くなってくる光景 イソシギ |
| 夕方、あまりの強風と寒さでこの量どまり わらび場5にて |
0 件のコメント:
コメントを投稿