2017年7月3日

本日の屋上庭 Today's roof garden

週末にリビングのソファでくつろいでいたら、庭に面した窓のむこうに何かが上から落ちてきて、ポトッという音がしました。見に行ってみると、なんとヘビでした!なぜ上から?!鳥が落としたのかな?!毎年この時期に出没するアオダイショウとみられるヘビとは違い、もう少し小さくて細く、薄いオレンジ色のからだに黒っぽい斑模様があったようです。どうやらジムグリという無毒のヘビっぽい。以前、近所の林の中でも遭遇したことがあります。そろそろアオダイショウも出てきそう・・・

左からミニトマト、バジル、万願寺唐辛子、バジル

第2花房が色づき始めた バジルも少し元気づいてきた

市販の万願寺唐辛子を見て、これまでの収穫の
タイミングは早すぎたことを知りました

アジサイが終わりかける頃にツワブキが勢いづく

イチジク、横広がりでいい感じ♪

イチゴの子株 こういうタイプの鉢で4鉢ほど作りました

自家蒔きバジル 環境になじみつつある感じ

隠れハイビスカス第2花

来年はディルの鉢数を減らして、万願寺唐辛子やオクラなど、夏野菜をもう少し増やしたいな。

3 件のコメント:

ドラねずみ さんのコメント...

万願寺トウガラシは、黒くなることがありますが、問題なく食べられますよ。私の方もきょう初収穫です。 最近スーパーを賑わせているのに、糖調唐辛子と言うのがあります。甘い唐辛子で形・色も綺麗です。種をそのままグラスウールの培地撒いたら芽が出て現在生育中です。生の白い種から芽が出るなんて思っても居なかったので「ビックリ・ポン」そのまま育ってくれいとエールを送っています。

せっせっせ さんのコメント...

ドラねずみさん、

市販のもうっすら黒みがかっていました。
収穫のタイミングをもう少し遅らせると現れるのかな。

生の白い種から芽ですか?
いつもピーマンの種は堆肥行きにしていたけど、もしかしたら
あちこちから芽が出ていたかな??

せっせっせ さんのコメント...

追伸:

今朝パセリの花の上でアカスジカメムシのカップル2組目撃。
これなのね~!とまじまじ見ました。

背中の模様はペンか筆で描いたようなゆらぎがあり、こちらにも
見入りました。