2017年5月6日

第一弾 Dill pickles

だいこん、にんじん、パプリカ、ピーマン、きゅうり、たまねぎで今夏第一弾を漬けました。まだディルの花は咲いていないので、葉や茎を多めに使いました。うん、これだ、夏の味。常備菜としても最適。



夫はこれが苦手でまったく箸をつけないのが残念。どんどん消費できればディルがもっと有効活用できるんだけど。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

色鮮やかでとっても美味しそうですね。
お野菜は生のまま漬け込みますか?
まろん

せっせっせ さんのコメント...

まろんさん

酢の効果か色が鮮やかに保たれるようです。
ハイ、生野菜をざくざくと切ってボウルに入れて、
熱々の漬け液をジャーっとかけて重しをしてひと晩以上置きます。

匿名 さんのコメント...

常備菜に興味があります。
いろんな種類の野菜が摂れていいですね。

私も一度挑戦してみようと思います♬

まろん

せっせっせ さんのコメント...

まろんさん

ぜひぜひ~
まずは少なめの量でお好みの味や漬け加減を
探られるといいかもしれません。
私はひと晩漬けてからでも、塩や酢などを足して
味を調節したりしています。