| 球根が明らかに太っている!→急に捨てにくくなる ネギみたいな葉は栄養不足だからかなぁ |
| シラーの横に植えているクリスマスローズはこんなに成長したのに、なんでだろう? 根に対して地上部がやたら繁茂している・・・ |
| 生ゴミ堆肥を敷き込み、石灰、腐葉土、牛ふんで土づくり |
| シラーを植えていた場所にクリスマスローズを植え、 |
| クリスマスローズを植えていた場所には、鉢植えのシュウメイギクを |
| リビングから眺められるよう、狭いと分かっていながらも植えました |
| ・・・で、行き場のないシラーの半分は「ごめんなさい」スペースへ |
| ここに植えるといろんなものがなぜか枯れていく場所 罪滅ぼしに良好な土を足しました |
| 残る半分は屋上へ!モノは試しです それにしてもなんでこんな葉なの! |
願わくば「ごめんなさい」スペースでうまくいってくれないかな。今後数年様子を見るとします。何年後かに「ついに咲きました!」なんてことになったらいいんだけどな。
0 件のコメント:
コメントを投稿