2016年11月6日

むずかしいカモ Which is which?

豊田市自然観察の森のホームページの案内により、オナガガモのオスが派手に変身する前の姿を観たいと思ってでかけたのですが、実際にはいろいろいて、どれがどれだか・・・

ネイチャーセンターから上池まで山の中を歩きました

ヤマガラとコゲラらしき鳥に会いました

そこらじゅうにイノシシが掘った痕跡が

上池到着 これはたぶんマガモのメス

マガモのオス もうすっかり冬羽に変わった後でした

家の裏の川ではなぜかカルガモとコガモだけで、マガモはめったに見かけないのです。ここにはたくさんいました。

独特の眼付きの・・・キンクロハジロ これはきっとメスだ

ギロッ

こんなダンディな姿のマガモも

正面から見るとこんなにこっけい おたふく風邪ひいてる?

夕暮れ

ほかに、オオバンとカイツブリをはるか遠くに確認しました。次回はオナガガモとオシドリの雄姿をぜひ間近で観たいです。

0 件のコメント: