姪の花が開きますよう |
今回のテストはいつもより平易で平均点も高めだったそうですが、テスト前日に姪の英語理解度をワークなどで確認した姉によれば、「今まではちんぷんかんぷんな間違え方だったが、間違え方がまともになった。テスト範囲に関しては人並みの理解度でうまくいけば7割くらい(→まさに読み通りの結果)とれるかも」など、これまでとの違いが感じられたようです。希望の高校への進学に必要なのは内申点あと+3。4回の電話レッスンでは、姪の弱点と思われた内容の問題を少し難しめに作り、ジャンジャン間違えてもらって、説明に時間を割きましたが、電話ということもあり、手ごたえは分かりにくかったです。電話を切ったあと、姪は義兄や姉に「だいぶ見えてきた、受け身が分かった、少し面白くなった」などの感想を伝えていたようなので、もしかしたら少し霧が晴れたのかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿