~小さな経験、積もれば宝~
ダルくん可愛いですねえ。一番多い使い道は何ですか? ペーパーウエイト? そっかあマスコットだね。 して、ヒョウタンの説明が無いけど 刳り抜いて作るのは大変そう。石膏型に泥奨を流すのは量産向け。手作りは一個一個刳り抜くのですか?
ドラねずみさん、ウェイトになりません!親指の頭より少し大きいくらいです。メモ一枚ならウェイトにもできるかな。忘れましたがひとつひとつハカリで計って重さを統一しました。大きさが揃っているものが沢山あるというのも可愛く見えるポイントなのでしょうね。使い道…小さなスペースでたくさんの元気がもらえる置物(笑)。お試しで作っているだけですからもちろん一個一個ですよ。自分が作ったのと先生が作ったひょうたん、ひとつずつ。自分が楽しめる範囲の個数で十分です。20個くらい彫れと言われたら、さすがに仕事に近くなっちゃうのかなぁ。
コメントを投稿
2 件のコメント:
ダルくん可愛いですねえ。一番多い使い道は何ですか? ペーパーウエイト? そっかあ
マスコットだね。 して、ヒョウタンの説明が無いけど 刳り抜いて作るのは大変そう。石膏型に泥奨を流すのは量産向け。手作りは一個一個刳り抜くのですか?
ドラねずみさん、
ウェイトになりません!親指の頭より少し大きいくらいです。
メモ一枚ならウェイトにもできるかな。
忘れましたがひとつひとつハカリで計って重さを統一しました。
大きさが揃っているものが沢山あるというのも可愛く見える
ポイントなのでしょうね。
使い道…小さなスペースでたくさんの元気がもらえる置物(笑)。
お試しで作っているだけですからもちろん一個一個ですよ。
自分が作ったのと先生が作ったひょうたん、ひとつずつ。
自分が楽しめる範囲の個数で十分です。
20個くらい彫れと言われたら、さすがに仕事に近くなっちゃうの
かなぁ。
コメントを投稿