終盤のセージをたっぷり使ってヘダイのグリル |
セージを使った料理はこれしかレパートリーがないけど |
7月から毎朝消費していたプラムジャムの大量ストックが なくなったので、こんどは紅玉を煮る |
長いこと手がつけられなかったとうがんを煮る 鶏のハラミを焼いたときに出た油とナンプラーとあみえびで とてもいい味になりました |
ピーマンを煮ることはベトナム料理で覚えました |
夫による作り置き燻製焼き豚4本 |
旅先で遭遇したマグロ解体ショーでアラが200円 新鮮&中トロみたいで◎ いつも近所で買うのとは全然違った |
さいごのさいごのシソの実ごはん キツネカツオの塩麹漬け |
きのこと野菜炒め |
いったい何人分?! 大食い夫婦の焼きそば |
豚バラ、ホタテ、大量のねぎ入り |
マスと野菜の蒸し物 |
マスの塩麹漬けとざるそば |
何度も延期になった末の揚げ春巻き 久しぶりの揚げ物♪ |
夫の誕生日ディナー たくさんの刺身はグレ、ウマヅラハギ、タコ |
またまたラム肉でじゅうじゅう~ |
誕生日用に 久しぶりのケーキ♪ |
野菜の値段が少しずつ少しずつ復活している |
2 件のコメント:
ホントですか?ってくらい焼きそばすごい量~!!
2日分ですよね??
それに、誕生日ディナーのお刺身もボリュームたっぷり!
さらにラム肉なんて、
美味しいものづくしでステキなディナーでしたね✨
くまくらし。さん、
すごいでしょう~
「いったい何人家族なんだ」と言いながら焼いてました。
これで大人3人分でした。
つまり私は翌昼にも食べたのですが、ちょっと多かったです。笑
そうそう、お刺身も多いでしょう。
誕生日の夜に食べたい物も含めて夫に買い物をお願いしたのです。
ラム肉もその時に夫が。見つけると必ず買うみたいです。
刺身とラム肉は別の日ですが、そういえば刺身の後は少量のカレー
を食べました。
夫の定期健診結果が間もなく出ます。
今年はどう出るかな。
コメントを投稿