2016年9月14日

今朝の三文 Blue spots

ツユクサって手元の本では8月の花に分類されていました。そうだった、ツユ=梅雨じゃないってこと、前も思ったっけ。


その本(『花おりおり』(朝日新聞社))によると・・・
ツユクサの花のユニークさは午後にある。花弁の中はどろどろに溶け、成分は吸収されて次の花へ回される。リサイクルの花なのである。

2 件のコメント:

ドラねずみ さんのコメント...

午後になると。花弁の中はドロドロに溶けて、成分は吸収されて次の花に回される。って種は出来ないってことなのかなあ? ひたすら根っこで殖えるの? 要観察物件ですね。

せっせっせ さんのコメント...

ドラねずみさん、

そうですねぇ。そういえば種見たことなかったな。
散歩しながら観察してみます。