| 黄色い花とキセキレイ |
| 新緑とアオジ |
| 藪が残されてひと安心 |
| 土手側、工事用車両出入口付近の枯れ草だまりでアピール鳴き |
| いっぽう、畑側では羽を大きく広げて猛アピールしたオスから、一目散にメスが走り去るところを目撃 あ~らら |
| 帰宅直前にふわ~り飛んできたノスリ |
| 頭部ってこんなに白っぽかったかな? |
| 電柱の上でよく見かける |
拾った羽
左の3枚:キジバトともドバトとも少し違う?ハト類、薄い灰色
右の1枚:ササゴイの下尾筒とオナガガモ♀の下尾筒に似ている(ササゴイは夏鳥で7-9月に数回見かけたことがある、オナガガモは川沿いで見かけたことはない(が♂の肩羽らしき羽を2月9日に同じ場所で拾っている))
0 件のコメント:
コメントを投稿