~小さな経験、積もれば宝~
プールって何年も入っていませんが、いかがでした?リラクゼーションの日っていいですね♪お見事なシンクロ!
くまくらし。さん、私もいったい何年ぶりやらでした。その証拠に、ゴーグルをいざ使おうとした瞬間、ブチッとゴムが切れましたよ。環境のよさそうなプールだから気になってはいたのですが必要性に駆られてやっと背中を押すことができました。天気がとてもよかったので、窓越しの日差しが気持ちよく、日光浴にもなりました。はじめは歩行レーンをぐるぐると何週も歩き、それから平泳ぎを少しだけ、さいごはビートバン?を使って肩甲骨の辺りの筋肉を伸ばすように、ぷかぷか浮きながら進み、何往復もしました。30分ごとにプールから上がってラジオ体操をする決まりのようで、これがうれしかった!最近家でストレッチをするなかで、ラジオ体操がしたくなっていたのですが、部分的に忘れてしまって…小学生の頃は、いったい何のためにやるのだ?とさえ思っていたラジオ体操が、今になって骨身に染みるありがたさ。この体操、なんてよくできてるんだ!と感動し、まじめにやりました。平日なのでとても空いていて、リラクゼーションにはもってこいでした。時間を見つけて通ってみようと思っています。野鳥ののんびりした風景を見るのもリラクゼーションになるのですが、いったんカメラを構えるとそうはいかず…夫にあれこれやり過ぎと言われました。
プールの中で歩くだけでもかなりの運動量と聞きますし肩甲骨も含めてからだがしっかりほぐせそう🎵ラジオ体操、しっかりやってみると意外にハードですよね!一体何のためにやるのだ?って、よくわかりますー。屈伸運動とか膝のばしもしかり。昨年は朝6時25分からのテレビ体操で、ラジオ体操してたのに今年はすっかり忘れてました・・またはじめてみようかなぁカメラを構えると肩に力、入っちゃうのでしょうかなかなか難しい問題ですね。。
くまくらし。さん、水の抵抗がほどよいんですよね。開放的なプールサイドでやるラジオ体操がまたよかった。ごてごて厚着しておらず、フィットした水着一枚で手足を動かせる快適さというのか…ラジオ体操って"第二"もあるんでしたよね。やったことない…第一だけだとあっという間に終わってしまって物足りない。ヨガくらい時間をかけてどこもかしこもほぐせたらいいですね。野鳥撮影は、双眼鏡とカメラを抱えたり支える身体的負担、逃げられないようにそっとふるまう心理的・身体的負担、うまく撮ろうとする心理的負担、ぶれないよう息を殺す身体的負担、などなどが少しずつあります。なにごともほどほどに、が永遠の課題です。
コメントを投稿
4 件のコメント:
プールって何年も入っていませんが、いかがでした?
リラクゼーションの日っていいですね♪
お見事なシンクロ!
くまくらし。さん、
私もいったい何年ぶりやらでした。
その証拠に、ゴーグルをいざ使おうとした瞬間、ブチッと
ゴムが切れましたよ。
環境のよさそうなプールだから気になってはいたのですが
必要性に駆られてやっと背中を押すことができました。
天気がとてもよかったので、窓越しの日差しが気持ちよく、
日光浴にもなりました。はじめは歩行レーンをぐるぐると
何週も歩き、それから平泳ぎを少しだけ、さいごはビートバン?
を使って肩甲骨の辺りの筋肉を伸ばすように、ぷかぷか浮きながら
進み、何往復もしました。
30分ごとにプールから上がってラジオ体操をする決まりのようで、
これがうれしかった!最近家でストレッチをするなかで、ラジオ体操
がしたくなっていたのですが、部分的に忘れてしまって…
小学生の頃は、いったい何のためにやるのだ?とさえ思っていた
ラジオ体操が、今になって骨身に染みるありがたさ。
この体操、なんてよくできてるんだ!と感動し、まじめにやりました。
平日なのでとても空いていて、リラクゼーションにはもってこいでした。
時間を見つけて通ってみようと思っています。
野鳥ののんびりした風景を見るのもリラクゼーションになるのですが、
いったんカメラを構えるとそうはいかず…
夫にあれこれやり過ぎと言われました。
プールの中で歩くだけでもかなりの運動量と聞きますし
肩甲骨も含めてからだがしっかりほぐせそう🎵
ラジオ体操、しっかりやってみると意外にハードですよね!
一体何のためにやるのだ?
って、よくわかりますー。
屈伸運動とか膝のばしもしかり。
昨年は朝6時25分からのテレビ体操で、ラジオ体操してたのに
今年はすっかり忘れてました・・
またはじめてみようかなぁ
カメラを構えると肩に力、入っちゃうのでしょうか
なかなか難しい問題ですね。。
くまくらし。さん、
水の抵抗がほどよいんですよね。
開放的なプールサイドでやるラジオ体操がまたよかった。
ごてごて厚着しておらず、フィットした水着一枚で手足を
動かせる快適さというのか…
ラジオ体操って"第二"もあるんでしたよね。
やったことない…
第一だけだとあっという間に終わってしまって物足りない。
ヨガくらい時間をかけてどこもかしこもほぐせたらいいですね。
野鳥撮影は、双眼鏡とカメラを抱えたり支える身体的負担、
逃げられないようにそっとふるまう心理的・身体的負担、
うまく撮ろうとする心理的負担、
ぶれないよう息を殺す身体的負担、などなどが少しずつあります。
なにごともほどほどに、が永遠の課題です。
コメントを投稿