セセリとハラミの塩焼き(焼く時に出る脂を取り分けておく) |
セセリとハラミを焼いたときの脂を使って牡蠣とごぼう鍋 |
シメに蕎麦 |
さらにその煮汁でネギ卵雑炊 |
里芋とキノコとごぼうの中華風炊き込みご飯 |
豚しゃぶ(タレ2種類:かぼす醤油、塩麹+ゆず胡椒) |
我が家の豚しゃぶは生姜焼き用の厚い肉で |
大根、水菜を巻きながらいただきました |
シメにそば(味はゆずこしょうだけ) |
そばの後、さらに残りの煮汁でご飯を炊いておにぎりに&味噌汁に |
マダカ(スズキ)ガーリックオイル焼き 以前TVで観たように、スプーンでオイルをすくっては皮の上から かける動作を何度も繰り返して火を通しました |
初調理でしたがふわふわぷりぷりで夫にも好評 |
シメに組み合わせたトマトソースパスタも好評 |
週末のソーダブレッド再び |
マダカを今度は鍋物に かぼす醤油で食べても美味でした |
マダカ鍋の残り汁で鮭と根菜汁 旨みが何倍にもなる! |
できたてローストビーフ |
できたて牛スジのワイン煮込み 味付けは塩だけなのでにんじんの甘みが際立つ |
0 件のコメント:
コメントを投稿