2016年10月7日

近頃の食卓 Recent dishes of the season

週に1回、しめくくりとして金曜日に書くのが楽しくなりました。習慣化すると楽しみになるのが私のパターン。今週もサバイバルごはんですが、夫の帰宅が遅いので、遅くから準備を始めてもどうにかなるのが幸いでした(夫は全然幸いではないけど)。買い物は週末に1回、平日に1回。葉野菜が高くて仰天!レタスが380円とは!出汁をかけたごはんがおいしくてはまりました。煮汁リレーが今週はとてもうまくいきました。

サッポロ一番に代わり「ラ王」をお試し(昼)

BBQソースに漬け込んだ鶏手羽元(夜)

セロリ炒め 大好評(ごま油、唐辛子、醤油、酢、砂糖)(夜)

じゃがいもときのこのクリームパスタ(昼)

夫が買ってきたアナゴをブツ切りにして再び煮付けに(夜)

この煮汁とアナゴの切り身を数切れとっておいて・・・ふふふ

ウナギのようにこってりではなくやさしい味 身がふんわり

クリームパスタソースの残りにごはんを入れてリゾット(昼)

アナゴの煮汁が冷蔵庫で固まっていてびっくり!
レンジにかけられないので焼き網で温め

夫が買ってきた鶏のハラミを塩焼きに 歯ごたえgood!(夜)

アナゴの煮汁でご飯を炊きました~ シソの実入り

ハクサイ菜のおひたし(夜)

ごちそうだけど、夜9:30でした

ついに禁断のひとりインスタントラーメン!(昼)

豚ナンコツのカレー(夜)

アナゴの煮汁で炊いたごはんに
昆布出汁をかけてお茶漬け(昼)

カレー用に下茹でした豚ナンコツの煮汁に大根ととうがんをイン

TVで観た通り、アジの残骸を水から火にかけてだしをとる

宮崎でいただいた「冷汁(ひやじる)」に挑戦
アジを入れるのは長崎流?(TVで観た)
「要はネコまんまだよね?」と夫
「すったて」にも似てるね」と私

TVでは水を使っていたけど、私は昆布出汁で

具が多すぎた・・・でも他におかずがないから仕方ない(夜)

レタスの割合がぐんと減ったサラダ(朝)

アジの残骸でとった出汁とくずした豆腐をかけたごはん(昼)

週のシメは、豚ナンコツととうがんと大根を煮汁ごと土鍋に移し、
豚肉や野菜を足して鍋に(夜)ゆずこしょうやからしを添えつつ

0 件のコメント: