植えてから知るまで何年かかったのでしょう。少なくとも5年以上は経っています。先日、サンショウが雄雌異株だとようやく知って、では、我が家のは?となり、今、ちょうど花が咲いているので調べたら雌株でした!いやいや、ここ2~3年、この時期になるとサンショウの実を彷彿とさせるものができてるな~とは気が付いていました。でも、いつしかそれはなくなってしまい・・・土に栄養がないから実にならないのかなぁ、と思っていたんです。
あぁ、こんなに咲いているのにもったいない!求ム、雄木~
そもそも売り場に、これは雄です、雌です、なんて表示してない気がするのだけど・・・
追記:市販されている 山椒の多くが、トゲのない朝倉山椒という品種で、雄木がなくても実がなるように改良されているという記述がネット上にあるようです。我が家のもトゲがない・・・淡く期待。
0 件のコメント:
コメントを投稿