2018年4月22日

フキの収穫 Harvesting butterbur

フキノトウはひとつふたつ収穫してオワリでしたが、茎と葉はこれだけ収穫できました。例年、夫の実家でいただく量の10分の1かそこらですが、少しずつなら作業も気軽です。茎の切り口から漂う香りにハァ~・・・にんまり

庭の剪定も兼ねて?

フキノトウは期待したけど、葉や茎までいただけるとは!

さっそくさっそく・・・今夜タケノコと煮ましょう


葉はおにぎりやおつまみを載せるお皿として使おうと思ったのですが、佃煮も簡単でおいしそうなので初めて作ってみることにしました。刻んだ茎と葉の朴葉味噌焼きもおいしそうだな♪

作ってみました! フキの茎葉とシイタケのエゴマ味噌焼き(左)とフキの葉のふりかけ(右)

0 件のコメント: